回 | 日程 (基本的に毎月第3木曜日) | テーマ | 講師 |
1 | 4月21日 10:00~12:00 | 「心を豊かにする子育てって、なあに?」 0~2歳の発達を知ろう | 池田 信子 |
2 | 5月19日 10:00~12:00 | 「心を豊かにする子育てって、なあに?」 0~6歳の発達を知ろう | 池田 信子 |
3 | 6月16日 10:00~12:00 | 「うちの子ちょっと変わっているかな?」 障害発達の理解 | 池田 信子 |
4 | 7月21日 10:00~12:00 | 「楽しい夏休みの過ごし方」 子どもといっぱい遊びましょう | 池田 信子 |
5 | 8月 おやすみ | ー | ー |
6 | 9月15日 10:00~12:00 | 「キレない子どもを育てるためには」 ~思春期につまずかないために~ | 宮澤 三枝子 |
7 | 10月20日 10:00~12:00 | 「食育について」 ~心も身体も元気な子に育てる~ | 金山 有美 |
8 | 11月17日 10:00~12:00 | 「お金のかからない早期教育」 ~本当の知育とは~ | 池田 信子 |
9 | 12月15日 10:00~12:00 | 「がまんのできる子に育てるには」 ~冬休みお正月を迎えるにあたって~ | 池田 信子 |
10 | 1月19日 10:00~12:00 | 「キレない子どもを育てるには」 ~自立を促す子育てとは~ | 金田 文子 |
11 | 2月16日 10:00~12:00 | 「夫婦関係を見つめてみましょう」 ~素敵な距離感、認め方~ | 宮澤 三枝子 |
12 | 3月 おやすみ | ー | ー |
参加費 500円(資料印刷代金、準備・設備費、講師謝礼含む)
託児 子供一人につき200円(6ヶ月以上)
託児中に必要な物はホームページをみて下さい。
*託児利用される方は、お子さんを預けてから講演会場にお越し下さい
申し込みはhidamarikosodate@yahoo.co.jp *定員60名になり次第、締め切ります。
申し込み内容 講演会参加者氏名、託児利用者名と生年月日、住所(町名のみ)
連絡先番号 ※キャンセル、欠席をされる時は連絡をお願いします
(重要)託児を依頼している都合上、欠席される場合は早めにお願いします。
ひだまりの会 ホームページ: http://hidamarinokai.jugem.jp/
こども英会話
「歌ったり、ダンスをしたり…遊ぶ中で楽しんで自然と身につける英語の力」、を、コンセプトに、23年度(23年4月開講予定)
「ちゃいるどイングリッシュ」開講します!
このクラスは、発達のゆっくりな子どものための特別なクラスです。教材等を先に購入することもありません。
「ことば」を「うた」を「ダンス」を、英語で表現します!
■募集要項: *学年は目安
1.ファーストクラス(年中~小学校1年) 2.セカンドクラス(小学校2年~)
■費用(月謝):
45分レッスン・月3回レッスン…\3,300程度(特別行事の際、別途集金有)
■開講日:
A:木曜日…15:30~、 16:30~ B:土曜日…15:00~、 16:00~
指導:筒井和子…カリフォルニア大学バークレー校卒業。2009年度~個人レッスンを開始、英語教室を主宰。2010年4月より公文教室(英語担当)勤務。
主宰:らるご こども教育研究スクール 代表 池田信子
只今、お試しレッスン申し込み受付中
23年1月15日申し込み〆切
お試しレッスン日程
日程 | 1月30日(日) 10:00~10:45 幼年期対象 11:00~11:45 学齢期対象 |
場所 | あいトピア2階ボランティア研修室 〒440-0055 豊橋市前畑町115番地 TEL:0532-57-2601 |
参加費 | お試し講座1回45分レッスン 500円(当日集金) |
申し込み | enlargomt@yahoo.co.jp 0532-47-7981(fax) |
メンバー募集!!
*講義1コマ(75分)、グループワーク1コマ(75分)
授業 | 時間 | 講座(教科・活動)内容 |
1 | 09:30~10:45(75分) | 講義(カウンセリング概論、心の発達、自分の心と向き合う方法) |
2 | 10:45~12:00(75分) | カウンセリング(エンカウンターグループワーク) |
12:00~ | 自主活動 |
【日程】基礎講座:毎月第3日曜日 9:30~12:00
【22年度後期講座予定表】講師、会場の都合により日程の変更が生じる時があります。ご了承ください。
日程 | 1回目 | 2回目 | 3回目 |
日曜日 | 1/16 | 2/13 | 3/20 |
郵便 | 〒441-8151 豊橋市曙町松並210番地の1 池田 宛 |
FAX | 020-4624‐5402 |
メール | enlargomt@yahoo.co.jp |
【申し込み先】事務局(池田) ※受付ができなかった場合のみ連絡いたします
FAX 020・4624・5402(←ひかり通信の方はつながりません)又は0532・47・7981まで
自分をとことん、知ろう!! そして、自分を好きになる!
メンバー募集!!
*講義1コマ(75分)、グループワーク1コマ(75分)
授業 | 時間 | 講座(教科・活動)内容 |
1 | 09:30~10:45(75分) | 講義(カウンセリング概論、心の発達、自分の心と向き合う方法) |
2 | 10:45~12:00(75分) | カウンセリング(エンカウンターグループワーク) |
12:00~ | 自主活動 |
【日程】基礎講座:毎月第3日曜日 9:30~12:00
【22年度後期講座予定表】講師、会場の都合により日程の変更が生じる時があります。ご了承ください。
日程 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 |
日曜日 | 4/18 | 5/16 | 6/20 | 7/18 | 8/22 | 9/19 |
【会場】豊橋総合福祉センター あいトピア 会議室
【料金】5000円(6回)
*エンカウンターグループ (encounter group) は、カール・ロジャースが開発したカウンセリングの方法です。グループワークを体験する中で、他者理解、自己理解を深めます。講義とグループワークのセットの講座。自分の内面を深めつつ、自分らしく自己表現ができ、人間関係が楽になるカウンセリングの技術の習得と体験をします。
【講師】
池田信子(全日本カウンセリング協議会認定カウンセラー、音楽療法士、保育専門学校「発達心理学」担当講師)
【申込】
受講希望者は (1)氏名 (2)住所 (3)電話番号(できれば携帯) (4)アドレス(パソコン・携帯どちらでも可)(5)受講の動機 を明記して下記まで。
郵便 | 〒441-8151 豊橋市曙町松並210番地の1 池田 宛 |
FAX | 020-4624‐5402 |
メール | enlargomt@yahoo.co.jp |
子どもの理解「上手に子育て」
子どもの発達を正しく知って、親子関係をよくしよう!
メンバー募集!!
*講義1コマ(75分)、グループワーク1コマ(75分)
授業 | 時間 | 講座(教科・活動)内容 |
1 | 09:30~10:45(75分) | 講義(カウンセリング、子どもの心の発達「乳幼児心理学」「児童心理学」) |
2 | 10:45~12:00(75分) | シェリング(自分の子育てを語ろう) |
12:00~ | 自主活動 |
【日程】基礎講座:毎月第3水曜日 9:30~12:00
【22年度後期講座予定表】講師、会場の都合により日程の変更が生じる時があります。ご了承ください。
日程 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 6回目 |
日曜日 | 4/21 | 5/19 | 6/16 | 7/21 | 8/18 | 9/15 |
【会場】豊橋総合福祉センター あいトピア 会議室
【料金】5000円(6回)
*エンカウンターグループ (encounter group) は、カール・ロジャースが開発したカウンセリングの方法です。グループワークを体験する中で、他者理解、自己理解を深めます。講義とグループワークのセットの講座。自分の内面を深めつつ、自分らしく自己表現ができ、人間関係が楽になるカウンセリングの技術の習得と体験をします。
【講師】
池田信子(全日本カウンセリング協議会認定カウンセラー、音楽療法士、保育専門学校「発達心理学」担当講師)
【申込】
受講希望者は (1)氏名 (2)住所 (3)電話番号(できれば携帯) (4)アドレス(パソコン・携帯どちらでも可)(5)受講の動機 を明記して下記まで。
郵便 | 〒441-8151 豊橋市曙町松並210番地の1 池田 宛 |
FAX | 020-4624‐5402 |
メール | enlargomt@yahoo.co.jp |
子どものからだの動きと「音」と「リズム」
子どもの発達を正しく知って、発達につなげる!
■講義:グループワーク1コマ(70分)、シェアリング1コマ(20分)
授業 | 時間 | 講座(教科・活動)内容 |
1 | 14:00~15:10(70分) | 講義・実技 (集団遊び、リトミック、手遊びなど) |
2 | 15:10~15:30(20分) | シェリング |
【日程】基礎講座:毎月第3水曜日 9:30~12:00
【22年度後期講座予定表】講師、会場の都合により日程の変更が生じる時があります。ご了承ください。
日程 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 |
日曜日 | 10/3 | 11/7 | 12/5 | 2/6 | 3/6 |
【会場】豊橋総合福祉センター あいトピア 会議室
【料金】5000円(6回)
*エンカウンターグループ (encounter group) は、カール・ロジャースが開発したカウンセリングの方法です。グループワークを体験する中で、他者理解、自己理解を深めます。講義とグループワークのセットの講座。自分の内面を深めつつ、自分らしく自己表現ができ、人間関係が楽になるカウンセリングの技術の習得と体験をします。
【講師】
池田信子(全日本カウンセリング協議会認定カウンセラー、音楽療法士、保育専門学校「発達心理学」担当講師)
【申込】
受講希望者は (1)氏名 (2)住所 (3)電話番号(できれば携帯) (4)アドレス(パソコン・携帯どちらでも可)(5)受講の動機 を明記して下記まで。
郵便 | 〒441-8151 豊橋市曙町松並210番地の1 池田 宛 |
FAX | 020-4624‐5402 |
メール | enlargomt@yahoo.co.jp |
2018年2月7日
平成30年度 ちゃいるどリトミック参加者募集中!
平成30年度 きっず知育リトミック参加者募集中!
詳しくは『ちゃいるどリトミック』ページをご覧ください
平成30年度 集団療育『リトミックでの音楽療法』参加者募集中!
平成30年度 『らるご療育スクール』参加者募集中!
詳しくは『お知らせ』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 ちゃいるどリトミック参加者募集中!
詳しくは『ちゃいるどリトミック』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 きっず知育リトミック参加者募集中!
詳しくは『ちゃいるどリトミック』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 集団療育『リトミックでの音楽療法』参加者募集中!
詳しくは『お知らせ』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 『らるご療育スクール』参加者募集中!
詳しくは『お知らせ』ページをご覧ください