きっず知育リトミック ~子どもの心と身体を育む音楽遊び~ |
---|
リトミックの効果には
リトミックを通し「できた」の積み重ねによって力が蓄積され、小学校に向けた集団行動も視野に入れながら、お子さまの成長を継続して支援していけたらと思います。 【講師】池田信子(音楽療法士)、北河京子(保育士) ほか |
きっず食育講座 ~元気な子どもの心と身体を作る食べ物のおはなし~ |
---|
食育講座を通して、
【講師】金山有美(キッズクッキング主催)他 |
きっずアートセラピー ~のびやかな子どもの感性・創造性をのばすために~ |
---|
アートを通し、子どもの五感を研ぎ澄まし、感覚能力を開発します。 また言葉での自己表現が難しい子どもにとって、ちぎり絵、風景画、コラージュ、造形といった自由な表現方法は、お子さまの心の自我状態が表れやすく、お子さんの心に潜む喜び、怒り、楽しさ・・などを呼び起こし、心の浄化を促し、心を安定させる効果もあります。 【講師】北河京子(保育士) ほか |
●監修:池田信子(家庭教育師、音楽療法士、上級プロフェッショナル心理カウンセラー)
●場所:らるご総合教育スクール ほか
●費用:年会費 1,000円(会員特典あり)/受講料 下の表をご参考ください。
【受講料:オトクなセット料金】 組み合わせは自由!もちろん1つだけ参加いただいても結構です。
注)
『音楽』や「音」「リズム」を使って、気持ちや身体を調整していくことは、発達目覚しい幼児期の子どもたちにはとても効果的です。リトミックのテキストなどを使いながら、拍子・リズム・音・音階など、さらに発展させたリトミックを行います。人間教育ともいわれている「リトミック」。幼児期の成長につながる経験がカリキュラムにはたくさん入っています。ご希望の方は下記にお申込みください。
金額 | 3,000円(月2回) ※指導料、施設料、保険代 ※別途、テキスト代が必要になります 基本 第2・4月曜日 16:00~16:45(45分レッスン) ※変則月有り(スケジュールをご確認ください)。 ※7月くらいまでは親子でのレッスン、その後、お子さまだけのレッスンになります。 |
---|---|
監修 | 池田信子(家庭教育師、音楽療法士、上級プロフェッショナル心理カウンセラー) |
場所 | らるご総合教育スクール 豊橋市佐藤1丁目14-16 花ヶ崎ガーデンプレイス2F |
費用 | 年会費 1,200円(会員特典あり) |
対象児童年齢 | 3歳児(年少児) |
開催月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
9日/23日 | 14日/28日 | 11日/25日 | 9日/30日 | 6日/27日 | 3日 | |
開催月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
1日/22日/29日 | 12日/26日 | 3日/10日 | 7日/28日 | 4日/25日 | 11日/25日 |
■基本 第2・4月曜日 16:00~16:45(45分レッスン)
※9月は1回:10月は3回のレッスンです
※7月くらいまでは親子でのレッスン、その後、お子さまだけのレッスンになります。
【お申込み】
info@largo-child.com | |
FAX | 0532-66-1660 |
上記どちらかの方法で
①お子さまのお名前・生年月日(月齢) ②保護者名 ③郵便番号・ご住所
④連絡先(携帯) ⑤アドレス(携帯・パソコンどちらでも可)
をご連絡ください。
※会員都合の欠席の場合(災害等で開催できない時以外)は、いかなる場合も返金に応じる事はできません。 ※退会・休会は月単位で行います(休会の場合、最長3ヶ月までとし、継続保障料1000円が発生致します)。 前月25日までにお申し出ください(休会届記入)。開催当月に入った場合は、お月謝金額の引き落としになります。 ※保険加入:簡易な保障ですので、活動中のケガ等につきましては、保護者様の監督のもと十分ご注意ください。 ご質問・ご不明点は、お気軽にお問合せください! 090-1757-9391 / 080-9490-1416 |
私ども、らるご子ども教育研究グループでは「子どもの育ち」「親の育ち」「親子のコミュニケーション」を活動の中核に置き、地域に根ざした活動を展開しております。これらの活動を通じて、一組でも多くの親子に笑顔をお届けできることを願っています。
会員限定の特典として・・・ ★お母さんを対象に「癒し」をテーマとしたイベント(2回/年・材料費は別途必要)に参加できます。★子育てサロン(専門相談員が配置)で、子育ての悩みを話すイベントに参加(2回/年)できます。 |
『音楽』や「音」「リズム」を使って、気持ちや身体を調整していくことは、発達目覚しい幼児期の子どもたちにはとても効果的です。リトミックのテキストなどを使いながら、拍子・リズム・音・音階など、さらに発展させたリトミックを行います。人間教育ともいわれている「リトミック」。幼児期の成長につながる経験がカリキュラムにはたくさん入っています。ご希望の方は下記にお申込みください。
金額 | 3,000円(月2回) ※指導料、施設料、保険代 ※別途、テキスト代が必要になります 基本 第2・4月曜日 16:00~16:45(45分レッスン) ※変則月有り(スケジュールをご確認ください)。 ※8月くらいまでは親子でのレッスン、その後、お子さまだけのレッスンになります。 |
---|---|
監修 | 池田信子(家庭教育師、音楽療法士、上級プロフェッショナル心理カウンセラー) |
場所 | らるご総合教育スクール 豊橋市佐藤1丁目14-16 花ヶ崎ガーデンプレイス2F |
費用 | 年会費 1,200円(会員特典あり) |
対象児童年齢 | 3歳児(年少児) |
開催月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
10日/24日 | 8日/22日 | 12日/26日 | 10日/24日 | 7日/28日 | 4日/25日 | |
開催月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
2日/23日 | 13日/27日 | 11日/25日 | 22日/29日 | 5日/26日 | 12日/26日 |
■基本 第2・4月曜日 16:00~16:45(45分レッスン)
※変則月有り(スケジュールをご確認ください)。
※8月くらいまでは親子でのレッスン、その後、お子さまだけのレッスンになります。
【お申込み】
info@largo-child.com | |
FAX | 0532-66-1660 |
お申し込みを希望される方は、上記どちらかの方法で
①お子さまのお名前・生年月日(月齢) ②保護者名 ③郵便番号・ご住所
④連絡先(携帯) ⑤アドレス(携帯・パソコンどちらでも可)
をご連絡ください。
※会員都合の欠席の場合(災害等で開催できない時以外)は、いかなる場合も返金に応じる事はできません。 ※退会・休会は月単位で行います(休会の場合、最長3ヶ月までとし、継続保障料1000円が発生致します)。 前月25日までにお申し出ください(休会届記入)。開催当月に入った場合は、お月謝金額の引き落としになります。 ※保険加入:簡易な保障ですので、活動中のケガ等につきましては、保護者様の監督のもと十分ご注意ください。 ご質問・ご不明点は、お気軽にお問合せください! 090-1757-9391 / 080-9490-1416 |
私ども、らるご子ども教育研究グループでは「子どもの育ち」「親の育ち」「親子のコミュニケーション」を活動の中核に置き、地域に根ざした活動を展開しております。これらの活動を通じて、一組でも多くの親子に笑顔をお届けできることを願っています。
会員限定の特典として・・・ ★お母さんを対象に「癒し」をテーマとしたイベント(2回/年・材料費は別途必要)に参加できます。★子育てサロン(専門相談員が配置)で、子育ての悩みを話すイベントに参加(2回/年)できます。 ~是非ご利用いただき、日頃の子育てにご活用ください~ |
親子のふれあいは、何よりもお子さまの心が育ちます。音と優しい歌に育まれる素敵な時間。スキンシップを通し、お母さんの愛情が伝わります。乳幼児期の親子のふれあいは、大きくなってからの心の支えになります。楽しいひと時を味わって下さいね♪
内容 | リトミック、ミュージックセラピー、マッサージ、知育(数の習得等)、母親の相談室 |
開催 | ※プログラム時間はともに45分 火曜日クラス 定員各10組(歩行確立~就園前) ①10:00~10:45 ②11:00~11:45 水曜日クラス 定員各10組(歩行確立~就園前) ① 10:00~10:45 ②11:00~11:45 金曜日クラス 定員10組(歩行確立~就園前) 9:30~10:15 |
場所 | 火・水・金曜日クラス らるご総合教育スクール(LLC:Spes) 豊橋市佐藤1丁目14-16 花ヶ崎ガーデンプレイス2F |
講師 | 神谷真理子 ほか ※指導者に資格(保育士か幼稚園教諭か教員免許)あり |
監修 | 池田信子(家庭教育師、音楽療法士、上級プロフェッショナル心理カウンセラー) |
費用 | 年会費 1,200円/お子様お一人につき(会員特典あり) 受講料 月額 3,000円(参加児の保険代、会場費、工作等の材料費、資料代金、楽器消耗品費、指導料金)※月単位でのご請求となります。(2回開催月:1500円、3回開催月:2250円、4回開催月:3000円)
|
【お申込み】
info@largo-child.com | |
FAX | 0532-47-7981 |
上記どちらかの方法で、
①お子さまのお名前・月齢 ②保護者名 ③郵便番号・ご住所 ④連絡先(携帯) ⑤アドレス(携帯・パソコンどちらでも可) ⑥希望のクラス(曜日・時間)
をご連絡ください。
らるご会員限定の特典として・・ ★子育てサロン(専門相談員配置)で、子育ての悩みを話すイベントに参加(年2回)できます。 |
親子のふれあいは、何よりもお子さまの心が育ちます。音と優しい歌に育まれる素敵な時間。スキンシップを通し、お母さんの愛情が伝わります。乳幼児期の親子のふれあいは、大きくなってからの心の支えになります。楽しいひと時を味わって下さいね♪
内容 | リトミック、ミュージックセラピー、マッサージ、知育(数の習得等)、母親の相談室 |
開催 | ※プログラム時間はともに45分 月曜日クラス 定員10組(歩行確立~就園前) 9:30~10:15 火曜日クラス 定員各30組(歩行確立~就園前) ① 9:30~10:15 ②10:45~11:30 水曜日クラス 定員10組(歩行確立~就園前) ① 9:30~10:15 ②10:45~11:30 金曜日クラス 定員10組(歩行確立~就園前) 9:30~10:15 |
場所 | 月・火・水・金曜日クラス らるご総合教育スクール (LLC:Spes )豊橋市佐藤1丁目14-16 花ヶ崎ガーデンプレイス2F |
講師 | 神谷真理子 ほか ※指導者に資格(保育士か幼稚園教諭か教員免許)あり |
監修 | 池田信子(家庭教育師、音楽療法士、上級プロフェッショナル心理カウンセラー) |
費用 | 年会費 1,200円/お子様お一人につき(会員特典あり) 受講料 月額 3,000円(参加児の保険代、会場費、工作等の材料費、資料代金、楽器消耗品費、指導料金)(参加児の保険代、会場費、工作等の材料費、資料代金、楽器消耗品費、指導料金) ※月単位でのご請求となります。(2回開催月:1500円、3回開催月:2250円、4回開催月:3000円)
|
【お申込み】
info@largo-child.com | |
FAX | 0532-47-7981 |
上記どちらかの方法で、
①お子さまのお名前・月齢 ②保護者名 ③郵便番号・ご住所 ④連絡先(携帯) ⑤アドレス(携帯・パソコンどちらでも可) ⑥希望のクラス(曜日・時間)
をご連絡ください。
らるご会員限定の特典として・・ ★子育てサロン(専門相談員が配置)で、子育ての悩みを話すイベントに参加(2回/年)できます。 |
2018年2月7日
平成30年度 ちゃいるどリトミック参加者募集中!
平成30年度 きっず知育リトミック参加者募集中!
詳しくは『ちゃいるどリトミック』ページをご覧ください
平成30年度 集団療育『リトミックでの音楽療法』参加者募集中!
平成30年度 『らるご療育スクール』参加者募集中!
詳しくは『お知らせ』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 ちゃいるどリトミック参加者募集中!
詳しくは『ちゃいるどリトミック』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 きっず知育リトミック参加者募集中!
詳しくは『ちゃいるどリトミック』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 集団療育『リトミックでの音楽療法』参加者募集中!
詳しくは『お知らせ』ページをご覧ください
2017年3月2日
平成29年度 『らるご療育スクール』参加者募集中!
詳しくは『お知らせ』ページをご覧ください